
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について (2020.2.28) |
・ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、お子さまの安全を第一に考え、土曜日、学校休業日に予定されている外出イベントを一部自粛させて頂く事に致しました。屋内施設へのお出掛け、人がたくさん集まることが予想される場所等へのお出掛けは避け、デイサービス内での活動や、公園等へのお出掛けに変更致します。 ・ご家庭で下記の対応をお願い申し上げます。(政府から改めて方針が発表となった場合は改めてお知らせさせて頂きます) ①感染防止のために、うがい、手洗い、手指消毒をお願いします。マスクをお持ちの場合は、マスクの着用をお願 い致します。 ②蔓延防止のために、ご自宅からデイサービスをご利用になる場合には、来所前に検温をお願い致します。 (送迎のスタッフへ検温した体温をお伝え下さい)「検温時に37.5度以上の熱がある時」「熱がなくても強いだる さや息苦しさが ある時」には、来所をせず自宅で療養をお願い致します。 また、家族や接触の多い人に、「37.5度以上の熱が4日間続いている」「強いだるさや息苦しさがある」方がい る場合も来所せず、自宅で待機して頂くようお願い致します。 ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 |
感染症予防について | 感染症の流行の時期になってきました。施設内ではうがい、手洗いはもちろん、加湿器や、遊具、備品の消毒等を徹底して行っておりますが、アルコール消毒液を使用し、手指消毒を行っていきます。お肌の弱いお子さんや、使用してほしくない方はご連絡下さい。またマスクを着用できるお子さんはマスクの持参をお願い致します。ご協力お願い致します。 ※2/1現在、コロナウイルスの影響でマスクの確保が難しくなっております。 マスクをお忘れの場合は、デイで用意した物をご使用頂きますが(1枚10円になります)在庫がない場合があります。 |

療育内容 | お出掛け予定場所 | ||||
5日 | 土 | すてっぷ農園 | |||
7日 | 月 | フラッシュじゃんけん | 跳躍運動 | ||
8日 | 火 | マスぬりえ | 跳び箱 | ||
9日 | 水 | 仲間を探せ | 平均台 | ||
10日 | 木 | 点つなぎ | ダンス | ||
11日 | 金 | まねっこゲーム | なわとび | ||
12日 | 土 | 大亀山公園 | |||
14日 | 月 | おちたおちた | ゲームで運動 | ||
15日 | 火 | よく聞いて答えよう | マット運動 | ||
16日 | 水 | ネガポバスケット | ダンス | ||
17日 | 木 | アイデア王は君だ | 跳び箱 | ||
18日 | 金 | 船長さんの命令 | 支持運動 | ||
19日 | 土 | マック | |||
21日 | 月 | BBQ | |||
22日 | 火 | プラネタリウム |

9月
現在空きがない状態ですが、変更やお休みにより、空きがある場合が
ございますので、変更や、追加でのご利用がある場合はご相談下さい。