はっけよーい・・のこった!

%e6%8a%bc%e3%81%97%e7%9b%b8%e6%92%b2

のこったのこった!!先日ご紹介したスクーター遊びを使った相撲大会が行われました。少し押されただけで後ろにスイーッと行きますし、押した方も押した反動で後ろに下がってしまうので、力加減やバランス感覚が養われます。みんな上手なのでなかなか終わらず勝敗は持ち越しとなりました。次回の不定期開催相撲大会をお楽しみにして下さい(#^^#)

%e7%b5%b5%e6%9c%ac%e4%bd%9c%e3%82%8a

上手ですよね(´ー`)A4の紙を自分でくっつけて冊子を作り自分だけのマンガ本をつくりました♪ようかいウォッチやさぼてんのお話しなどオリジナルストーリーを楽しそうに作成していました。みんなの集中力は物凄いもので、ほぼほぼ喋らず夢中になっていました。1人1人の個性が出たすばらしいものが出来たと感じています。

今日の天気は・・・・

img_07691

9月27日、9月28日が校外学習のお子様がいらしたので、てるてる坊主を作りました。個性的なてるてる坊主やおしゃれなてるてる坊主などいっぱい作っていました。私が9月27日の天気予報を見たときは、50%や60&なんて数字を見たのですが、当日になってみると、すごく天気が良い訳ではないですが雨も降らずいい校外学習を過ごせたかな?と感じます♪このまま雨が降ってくれない事をてるてる坊主さんにお願いしておきます(‘◇’)ゞ

これで雨がザーザー降っていたら子ども達から怒られていたと思うのでほっとしました( ;∀;)

img_07681

好きなごはんを作ってくださいと話したら、とっても美味しそうなご飯を作ってくれました♪

ハンバーグ、ケチャップ、おにぎり、パスタ、ブロッコリーまで入っていてびっくりしました(*´ω`*)ブロッコリー好きなの?と聞いたら、「苦手だけど、緑が・・・」まさかいろどりまで考えて作ってくれてるとは思いませんでした。。。

 

何気に重宝しています(*´▽`*)

%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88-%e4%bf%ae%e6%ad%a3

今時のテントはかわいいですね(#^^#)子どもなら3人ぐらい入っても余裕な感じです。テントの中に自分のお部屋を作る子もいますし、テント使ってお店屋さんをオープンする子もいます。

私が子供の時は、こういうテントってなぜか見知らぬ子ども達でも急に仲良くなったりした記憶があります。それが子供だったからか、テント効果だったかは定かではないですが・・・

%e3%83%9b%e3%83%83%e3%82%b1%e3%83%bc%e4%bf%ae%e6%ad%a3

大き目なカラーコーンを使ってホッケーゲームです。

なかなかの集中力を使わないと以外に当てられないものです( ;∀;)この時は子ども達が先生役になってくれて、ルールを作ってくれたり、審判になってくれたりと大活躍してくれました。

大人も夢中になって遊んでいました( *´艸`)

 

今回は釣り道具です(*´ω`)

%e9%ad%9a%e9%87%a3%e3%82%8a%e3%80%80%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%ba%e5%b0%8f

お魚さん達のイラストの釣りです。磁石で釣るか輪っかに引っ掛けて釣るかは本人達におまかせしています。輪っかも小さいのから大きいのがあります。磁石も少し弱めなので勢いよく持ち上げるととれてしまうので慎重さが大事なのです♪

ただ釣りをするだけでは飽きてしまうので少し細工をしています。

img_07421

釣ったお魚さん達の裏にはおやつ一つプレゼントや療育に関する動きなどが書かれています。止まって集中して釣りをして、裏に書いてある動きを交互にすることで、動と静のメリハリをつけることで抑制力を養います。

動と静の動きの運動遊びは他にもありますので、お話しだけでも是非お越し下さい(#^^#)

9月16日の内容です♪

%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89

先日ご紹介したボードをスイスイと乗りこなしていました(*^▽^*)

大人が乗ったら10分もしないうちに疲れてしまうのですが、30分くらいずっと乗っていました(笑)私たちが考える乗り方もやってくれたのですが、私たちでは考えつかない乗り方を自分で編み出し、『見て見てー』と話してくれる姿に、この子達にはまだまだ無限の可能性があるんだなぁと、改めて実感し、その可能性を引き出してあげたいと強く思いました。

img_07501

次にみんなで懐かしのプラバンを作りました( *´艸`)小学生の時にすごーくはまっていたのを思い出し、挑戦することにしてみました。

ジバニャンはスタッフ作ですが、ハートにお魚さんの絵を書いてくれました。上手に絵を書いて色もカラフルに仕上げてもらい、最後にこれをストラップにして完成です♪

子ども達より大人の方が夢中になっていたかも知れませんね(笑)

自作スケートボード♪

img_07431

この上に座ってもらい、線の上にある障害物を避けて進みます。手を使って進むので大人がやっても結構疲れます( ;∀;)

「乗り物感覚」で利用出来、多様な運動刺激が体感できます。手足の動かし方、姿勢、バランス力などを育むことができます♪

①ひとりで進む 正座で乗り手を使って進む(姿勢を整えたり、左右の協調性を高める)

②立ちながら手を引っ張ってもらう 上に立ち支援者にゆっくり引っ張ってもらう

③片足でバランスを取りながら進む 上に立ち片足でボードを漕ぐ(片方の手足を使い、非対称の動きを養う)

※この療育を行う時は常に支援者の手が届く範囲で見守ります。

まだまだ療育遊具があるのでこれからも紹介していきますので、お時間がある時にでも拝見してもらえれば幸いです。

療育遊具を少しずつですが紹介していきたいと思います(#^.^#)

img_07411

トランポリンや鉄棒、サンドバッグなどいろいろあります。トランポリンは、脳の脳幹(生命の維持に最も重要な器官で意識と覚醒に大きく関わる神経回路がある)に刺激を与えてくれます。トランポリンと音楽を使った療育メニューが以前テレビで紹介されていました。脳の前頭葉の半分を失ったために、歩く事も立つ事すら出来なかった男性がこの療法を行った所、劇的に回復し、歩く事が出来るようになったというエピソードを紹介していました。

鉄棒は、懸垂力、支持力、回転感覚、逆さ感覚を養うトレーニングにとても効果的な遊具です。

普通に前回りするだけでも効果があるので、お子様達が「できた❕もう一回!」と、達成感を感じてもらえるように、サポートしていきたいと思っています(*^▽^*)

 

これから少しずつですが更新していきたいと思います!(^^)!

%e4%b8%80%e6%97%a5%e3%81%ae%e5%86%85%e5%ae%b9

本日の内容です( ^)o(^ )毎日学校から到着したら最初に確認してもらいます。

%e6%8a%98%e3%82%8a%e7%b4%99%e4%bd%9c%e5%93%81利用者さんの作品です。

鶴に紙ヒコーキに風車にイカです♪スタッフが作り方が分からないのを見兼ねてか、手取り足取り先生になっておしえてくれてました(#^.^#)